アポプラス メディカルジョブTOP > 産業医TOP > 求人情報詳細
次の条件で検索した結果の求人情報詳細です。
求人ID:1298042
12/18更新【栃木県】専属産業医募集|週4日勤務(週3日要相談)|即日から入社相談可|世界シェアNo.1製品を多く扱うメーカー企業
|
|
||
医師 | 【必須】 医師免許 産業医認定資格(詳細は下記へ記載) 【歓迎要件】 ・開発拠点の事業所で産業医の経験を有する方 <応募要件詳細> 医師 かつ、以下のいずれかに該当する者 (1)厚生労働大臣の指定する者(日本医師会、産業医科大学)が行う研修を修了した者 (2)産業医の養成課程を設置している産業医科大学その他の大学で、厚生労働大臣が指定するものにおいて当該過程を修めて卒業し、その大学が行う実習を履修した者 (3)労働衛生コンサルタント試験に合格した者で、その試験区分が保健衛生である者 (4)大学において労働衛生に関する科目を担当する教授、准教授、常勤講師又はこれらの経験者 ■求める人物像 1)産業保健スタッフや社内・社外関係者とのコミュニケーションをとり、専属産業医として円滑な診療所の運営ができる方 2)体調不調者に対する対応が適切にできる方 3)健康相談などに対し適切な指導できる方 4)健康施策の企画立案・実行が可能な方 5)従業員復職に関して地域診療施設医師(主治医)と産業医としての連携が取れる方 |
||
高根沢町 | JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン 宝積寺 車10分 |
||
◆早期入社可能な方歓迎(入社時期は要相談) ◆週4日のご勤務です(週3日相談可能) ◆委託や嘱託など雇用形態は柔軟に相談可能 「専属産業医」として産業医業務全般 1.職場巡視を行うこと 2.安全衛生委員会のメンバとして意見を述べること 3.健康診断及び面接指導等の実施並びにこれらの結果に基づく労働者の健康を保持するための措置に関すること。 4.健康診断およびストレスチェックに関する労働基準監督署への報告を確認し、署名をすること。 5.健康診断、長時間労働者、ストレスチェックの面接指導、その他健康管理に関する企画に関与し、助言や指導を行うこと。 6.診断書その他に記載された労働者の心身の状態の情報を解釈し、就業上の措置に関する意見を述べること。 7.職業性疾患を疑う事例の原因調査と再発防止に関与し助言や指導をおこなうこと。 8.復職支援および労働者からの健康相談に関すること。 9.衛生教育に関すること。 原則医療行為はございませんが、診療所登録があり、稀に薬出し等がございます。 【年収について】 記載の年収は参考値となります。 ご経験や年齢により要相談となります。 |
|||
★大手企業にて専属産業医の募集 ★週4日1日6Hの勤務(週3日勤務も相談可能) ★週2日勤務や事情があり専属届出の出せない方もご相談ください ★業務委託契約も相談可能 ★産業医未経験者の方もご相談いたします |
|||
年収 750万円~1,100万円まで 月収 40万円~60万円まで |
|||
時間外手当、通勤手当 |
年2回(6月・12月)※過去実績5.6ヵ月
有 |
||
週4日9:00~16:00(実働6H) ※時間帯の変更は要相談 週3日希望者はご検討可能 | |||
土曜日、日曜日 ※企業カレンダー有、祝日は稼働日 | 121 | ||
慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、育児休暇、産前産後休暇、年次有給休暇 | |||
福利厚生充実プラン、療養見舞金、休業補償、特別慶弔金・見舞金、災害見舞金等 | |||
健康保険、雇用保険、介護保険、厚生年金 ※加入要件を満たした場合 |